24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宮古市議会 2022-12-22 12月22日-05号

まず、議案第1号 令和4年度宮古市一般会計補正予算(第11号)でありますが、委員から「燃油価格高騰等対策について、指定管理、あるいは公共施設に対しての補正予算の総額を把握しているか。財源は、財政調整基金を崩して充てたということでよいか」との質疑があり、「指定管理分については、燃料費光熱水費を合わせて2,845万5,000円である。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

本市では、これまでに一定の事業収入がある農業または林業事業者に対する支援金交付をはじめ、コロナ禍における国の経営継続支援助成への独自かさ上げ、米価の大幅な下落を受けた稲作販売農家への支援施設園芸事業者への燃油価格高騰支援等各種事業を展開し、令和3年度までの実績は延べ269経営体に対し約2,975万円の支援を行ってきたところであります。  

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

このような中にあって、市といたしましては、コロナ禍における燃料高騰対策として、運輸交通事業者に対する運輸交通業燃料価格高騰対策事業費補助金施設園芸農家に対する施設園芸燃料価格高騰対策支援金漁業者に対する漁業燃油価格高騰対策事業費補助金制度をそれぞれ新たに創設したほか、昨年度に引き続きプレミアム商品券事業実施しているところであり、市内中小企業者等への支援はもとより、消費者である市民への物価高騰対策

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、今年度におきましても、新型コロナウイルス影響による首都圏などでの外食産業需要減少に伴う水産物販売量の落ち込みへの対策を図るため、広田湾水産物送料無料販売促進キャンペーンに係る補助金交付を行うとともに、さきの6月議会の補正予算で議決をいただいた漁業燃油価格高騰対策補助金を創設し、近年の燃油高に伴い、困窮する漁業経営者に対し、重油と軽油の使用分について、その高騰幅の2分の1の支援を行うこととしており

釜石市議会 2022-08-29 08月29日-01号

このほか、本定例会には、全国的な燃油価格高騰影響を受ける市内貨物自動車運送事業者への支援策を提案させていただいております。 これら支援策実施により、引き続き事業者事業継続を下支えしながら、地域経済の再生・活性化につなげてまいります。 3つ目特定空家等略式代執行による除却実施についてであります。 

宮古市議会 2013-05-29 05月29日-04号

問題は、とすれば、現実のいわば燃油価格の現状がどうかということなわけです。これも実は横田議員のほうからお知恵をかりていろいろお聞きをしてもらったところ、今、ガソリンが、小型漁船等は今ほとんどガソリンを使っているようですので、リッター当たり158円。それから乾燥機に使っている、これは古い乾燥機は灯油を使っているようでありますがリッター101円。

一関市議会 2013-03-14 第42回定例会 平成25年 3月(第5号 3月14日)

3、農林水産業への影響を緩和するため、燃油価格低減化措置を強化すること。  4、製造業運輸業界への影響を緩和するため、中小企業向け貸付金について、返済期間の延長や利子軽減減免などの措置金融機関に要請すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出しようとするものでございます。  宛先は衆議院議長参議院議長内閣総理大臣経済産業大臣であります。  

宮古市議会 2008-09-26 09月26日-03号

漁船への補助制度につきましては、午前中に横田議員にも申し上げましたとおり、世界的な原油高騰を要因として、生産コストに占める燃油費の割合が特に高い漁船漁業では、燃油価格採算分岐点の2倍近くに高騰するなど、漁業経営が逼迫した状況になっていることから、国におきまして本年7月、省燃油実証事業を創設するなど、燃油高騰水産業緊急対策を打ち出し、現在事業実施者を募集しているところであります。

大船渡市議会 2008-09-19 09月19日-03号

(1)として、漁業用燃油価格高騰による燃料費への補助についてお伺いします。原油高による燃料費高騰は、漁業のみならず農業運輸と、あらゆる業種に影響があり、また石油製品はもとより、これに付随する資材高にもつながっております。今回の質問では、水産振興質問でございますので、あえて水産漁業質問いたします。  さて、漁業は今存亡の危機に立たされております。

釜石市議会 2008-09-16 09月16日-02号

水産物価格燃油価格の関係を見たとき、日銀の企業物価指数によりますと、平成12年、今から8年前の水産物価格は、平成19年、去年の水産物価格とほぼ同じ価格水準であります。つまり、去年の水産物価格は8年前と同じ価格水準でありますが、燃油は8年前の2.5倍になっていることがわかります。ことしに入ると燃油価格は8年前の価格の3倍となっております。

陸前高田市議会 2008-09-11 09月11日-04号

初めに、本市状況についてでありますが、燃油価格はこの1年間で大幅に上昇し、市民生活にも大きな影響を与えております。特にも燃料漁業生産活動において欠かすことのできないものであり、加えて原油高騰による漁業資材水産物の出荷時に用いるこん包材などを含め、漁業経営に係る価格高騰には大変苦慮しているところであります。  

  • 1
  • 2